書くこと、賭けること

書くことを賭ける。賭けることを書く。とどのつまりは遊び。Life is the gambling you know?

「寿という言葉は経験による人の円熟という意味に使われていた」
「成功は、遂行された計画ではない。何かが熟して実を結ぶ事だ。其処には、どうしても円熟という言葉で現さねばならぬものがある。何かが熟して生れて来なければ、人間は何も生むことは出来ない」

小林秀雄「考えるヒント」より

午前11時のブンガク

30代の哀しみ


IMG_1258

8月の上旬あたりから、30代(後半)男性の物語を書いているのだけど、どうにも行き詰っている。そんなことで悩む人はほぼいないとは思うが、30代男の物語を書くときに困ることを備忘録代わりに残しておく。

小説の優位性は、内面描写にある(と思う)。映画やマンガ等、ヴィジュアライズされた表現では、役者あるいは主人公の内面を、独白、あるいは演技によって表現するが、小説ではダイレクトに「おれはこう思った」と書ける。

が、だ。
一般的な30代男性が思うであろうことを、そのまま書くとちょっと困ったことになる。
「パチ屋の横に座った女がたまらん肉体をしており、スロットどころではなくなってしまった」
……これはほとんど犯罪者である。

あるいは、内面描写ではなく、ダイアローグ(会話)でもそう。
「ああ、1回でいいからAV女優とやりたいな」
「でもさあ、元芸能人っていうだけで、売れる時代は終わったと思わねえ?」
「けけけ」
白昼堂々こんな会話をしてるオッサンが、どのような(物語的)冒険ができるだろう?

これが高校生だったら違う。
「なあ、レン」羽生は言った。「隣のクラスの小峰さん、やばくね?」
「何が?」
「あの足。どこまで伸びるんだろうな」
「フランスじゃね?」
「フランスか。いいな。ああ、一回やりてえな」
「お願いすれば」
「エッフェル塔どうですかって?」
「くっくっく」

高校生もオッサンも考えていることは同じなのだ。が、内面は同じでも、外見が違う。バカはバカでも、高校生は明るい。物語の中の完全な愛は、完全な勃起が支えている。が、30代男性のリアルは違う。たとえば愛を交わすシーンでも、飲みすぎてタタなかったりする。あるいは、中折れしてしまったり。これでは、うまく物語が進まない。

高校生が酒に酔っ払うと、(現実では法律違反であるがゆえに)反抗精神の現れであったり、非日常感の提示、スピード感という演出にもなる。が、中年男性が酒に酔うと、寝てしまう(ちーん)。

物語で一番大切なのは、読者をひきこむリアリティである(と信じている)が、そのリアリティが、一々むなしい。30代の男の哀しさはここに尽きる。

ということで、物語は、いかに30代(後半)男性が主人公であることが難しいか、という愚痴を主人公がこぼしているうちに、原稿用紙100枚を超えてしまった。困った。どうやったら収集がつくのだろうか。

つづく
にほんブログ村 スロットブログへ         

 

まるで成長していない……

IMG_3416

30代男性を主人公に据えた小説の行き詰まりを赤裸々に記すコーナー。

今日のお題はこれ。「10代男性の目標には広がりがあるが、30代男性の目標には広がりがない」
Yo,は伸び代の問題である。ノビヨじゃないよ。のびしろよ。

「よし。決めた。大学行くわ」
これが16歳のセリフならいい。ストレートである。まっすぐな気持ちである。しかし、だ。これが36歳となると、別のリアリティをどこからか見つけてこなくてはいけない。たとえば、塀の中にしばらくいた、とか。あるいは元プロ野球選手で、引退を期に勉強を志す、だとか。

30代男性の物語を書こうとすると、一筋縄ではいかないのだ。第一に、というか、そもそも、その男性に付随するリアルの数が多すぎる。リアルの数が多いとは、すなわち潜り抜けた物語の数が多いということだ。すでにたくさんのものを得て、たくさんのものを失っている。船頭多くして船山登る状態。だから、うまく進まない。

昨日も書いたように、リアルの数が多いにもかかわらず、欲求だけは、高校生のまま成長しない。思うに、中年男性の悩みの根源は、ここにあるのではなかろうか。年齢を重ねても、欲望の質が変化していかない。皮膚はたるみ、腹は突き出し、それでも、若い女の夢を見る。OPA(オーピーエー)! OPA(オーピーエー)! OPA(オーピーエー)! 昨今の不貞行為に対する強烈なバッシングは、女性陣の積もり積もった恨みもさることながら、男性陣の報われない心のはけ口ではないか? 

土台、男の欲望は報われないように設計されている。

みたいなことを主人公は語りたい。しかし、その主人公の言葉に耳を貸す友はいない。両親は他界している。良心が邪魔をして、キャバクラではそんな話ができない。キャバ嬢のネイルの話をふむふむ、と聞いた振りをするしかない。物語が進まない。哀しい。

つづく
にほんブログ村 スロットブログへ         


部屋とオッサンと掃除


「心底、人間を愛すべきものにするのは、失敗である」

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 


KIMG8471

午前11時のブンガク。どうやら好評のようで(エスパー)。第三回、行きます。

年齢を重ねるのと比例して、自分のミスを認めるのが難しいという現実がある。あれ、何でだろうね。「ああ、間違えた。申し訳ない」と言うだけで済む問題だったりするのだけど、ゴニョゴニョ言ってごまかそうとする。たぶん年齢を重ねるとともに、余計なものがどんどん体に付着してしまうのだろう。悪性の脂肪みたいに。だから小回りがきかない。失敗を認めることができない以上、他人からは愛されない。

我が主人公もそう。自分のミスを認めない。そのくせ、面倒だ、面倒だ、とばかり言っている。老害か。

老いによる弊害なのか。老いそのものが害なのか。いずれにせよ、老害という言葉は、年齢を重ねるということについて、ある種の真実を伝えている。

「エントロピー増大の法則」


どんな部屋でも、使っているうちに汚れていく。いくら掃除をしても、経年変化までは食い止められない。これはすべてを司る法則なのだ。しかし食い止められないからといって、掃除を止めたらどうなるか? おめでとう。汚部屋の誕生である。

ぼくが30代後半の男性を主人公にした小説を書く中で得た教訓は、人に嫌われたくなければ、掃除を怠ってはいけない、ということ。

ただし、この世の中には、何をしてもゆるされる人間というのが、ごく少数存在している。

・王様

・神様(天才のこと)

・お子様

つまり、ほとんどの人間は、無敵状態を経験している。しかしその無敵状態の経験が、数十年を経て、無援護状態の温床になってしまう。何とも皮肉なこの世界。

掃除、しよう。

つづく
にほんブログ村 スロットブログへ          

この先の人生に希望はあるのか?


IMG_9045

幸せな家庭はどこもみな同じようなものだが、不幸せな家庭はそれぞれの方法で不幸せである、というようなことを、レフ・トルストイは小説の中で語っているが、どこもみな同じようなもののために、ブンガクの門を叩く人間はいない。

とりあえず、足場にするのは、自分という存在の希少性、特別性である。たとえそれが「普通」だとしても、私はこんなにも「普通」なんだ、ということを推す。押忍。それが物語というものだ。

ぼくは今、オッサンにとっての希望を探して文章の森に分け入っている。そこは森というよりは、迷宮だ。迷宮の中で、我が主人公は、はたと気づく。「たとえばおれが、30代後半の女性だったらどうなんだろう?」と。家庭はあるだろうか? 子どもはいるだろうか? 手に職は? 金は? そこまで考えて、主人公は首を振る。同じだな、と。「結婚してますか?」「子どもは?」みたいな質問をされたらたまらない。それはさながら、性器の大きさを気にする男性に性器のサイズを訪ねるような、存在の根幹にかかわる致死的な疑問文である。

生物の3大条件

1、細胞を持つ
2、自己複製や遺伝が可能
3、代謝する


人間というのは生物であり、生物の原則としては、自らの子孫をこの世に残すというのが1大トピックである。ここで、小説のテーマに引き戻される。「30代男性の哀しみ」、つまり、適齢期を過ぎた人間は、何を目標に生きればいいのか? ということについて。

目標のない人生は、海のない湘南のようなものだ。とまでは言わない。が、しかし、目標があると、生活に張りが出るのは事実である。そして物語においては、主人公の願望が叶えられるか、叶えられないかが焦点になることが多い。少年マンガにおいては、死線を潜り抜けたうえで、(ほとんど100%)主人公の望みが叶えられる。それはそのマンガが対象としているのが、若き読者であるからだ。

19世紀の小説や戯曲は、主人公が死んでしまうことが多いような気がする。それは時代のせいなのかもしれないし、あるいは当時の読者の潜在的な願望だったのかもしれない。物語は「特別」を足場にするけれど、たどり着きたい場所は、普遍性(ユニバーサル)という平地である。私たちはみな、同じものなのだ。

話をもとに戻そう。
人間の肉体というのはたいてい20代にピークを迎える。だから世間の常識というやつは、20代、少なくとも30代の間に家庭を築き、次代に可能性を残せ、というものである。

それに対する、ぼくの物語的な好みは、否定だ。shut the f××k up! 秩序のある現代にドロップキック。うるせえ、黙れ、子どもを産むために生まれたなんて誰が決めたんだ、と叫ぶ女性がいい。うるせえ、黙れ、幸せな家庭なんて窒息すらあ、という男性がいい。

イエス。そんな人間ばかりになったら人類は滅亡する。現実的な幸せを否定してまで、欲しいもの。したいこと。金、地位、名誉。そのどれをも拒否して、30代男性がたどりつく場所は、死しかないような気もする。さて、どうしたもんか。

つづく

にほんブログ村 スロットブログへ            

叫びたい。



IMG_9770


もう嫌だ。何もかも嫌になった。この世界には希望がない。

30代後半の主人公は、テロリストに転進することにした。といって、彼には力もなければ、よく回る頭脳もない。コネもない。口が悪いわけでもない。何ができるか? 何ができるか? できるのは、糞尿を撒き散らすことくらいだった。明らかにこの国のためになっていないであろう人間の生活拠点に忍び寄り、糞尿を撒き散らすのだ。明らかにこの国のためになっていない人間。おまえだ、ということは考えが及ばない……

彼の残念な点は、オッサンという身分を獲得する機会がなかったということだ。きちんとオッサン化ができてない。オッサンとしてどのように振舞えばよいのかがわからないし、また、その義務感をもったこともない。よい年齢の重ね方とはとても言えない。

無論、彼の哀しみの源には、ぼくの哀しみがある。毎日コツコツと文章を書いていれば、分量だけは増えていく。見せかけの成果だけはたまっていく。が、安いメッキはすぐ剥げる。生ゴミをためても食事の代用にはならない。くず鉄を集めても金(キン)には置換されない。

……これ、ダメじゃね?

右を向いても、一人。左を向いても、一人。主人公はどこにも進めなくなってしまった。
どうやら、ぼくは間違った道を主人公に歩ませていたらしい。

この道を行けば、どうなるか? ということを考え考え進んだはずなのに、ミスった。ぼくは髪をかきむしる。HEYHEYHEYに出ていた頃のエレファントカシマシの宮本さんのように(彼からは昭和の小説家の匂いがする)。しょうがない。下ネタテロリスト案は失敗。この1週間よ、さようなら。原稿用紙40枚相当のパートを捨て去ることに決めた。

PCのモニタに視線を戻す。小説の主人公は、テロリストになろうと決心する直前に戻り、「いよいよこれは、自分の人生を自分で終わりにするときが来たのか?」と頭を抱えている。しばらくは何もせずとも生活できる程度の金はある。別にスロットで稼げなくなったわけではない。だけど、しんどい。何一つ心躍ることがない。毎日顔を突き合わしている同業者の顔を思い浮かべるだけで吐き気がする。

あーーーーーーーーと叫びたい。叫んだところでどうにもならない。おれは10代のガキじゃないのだ、と主人公は思う。酒でも飲むか。酒を飲んだところでどうにもならない。それも知っている。おれは10代のガキじゃないのだ。

ぼくが彼だったらどうするだろう?

30代後半の彼にとって、未来はバラ色には見えていない。むしろ、落ちていく自分しか想像できない。体力、気力、持続力、伸び代のなさ、全部、全部下り坂。

すべてが低下するという予感は悪寒をともなうものである。が、彼の悩みとは裏腹に、小説を書くぼくに悲壮感はない。

ぼくの文章はまだ8歳なのだ。8年でこの程度か、と思われるかもしれないが、8歳がウンコチンチンを叫ぶのは至極当然ではないか。事実、洋の東西を問わず、絵画、音楽、文学の別なく、糞尿譚(フンニョウタン)は芸術の一大テーマなのだ。

というのは詭弁であり、もちろん自己弁護である。しかし、オッサンだろうが、何さんだろうが、体力があろうが、なかろうが、できることはある。ぼくはこの小説を通してそのことを証明したいのである。

主人公は空を見上げる。10月の空はどこまでも晴れ渡っていた。

つづく
にほんブログ村 スロットブログへ           
作者 寿
にほんブログ村 スロットブログへ
ふと思う。スロ歴ってどれくらいなんだろう? 今年で20年? そんな経つ? ピーいれたいね。スロットばっか打ってるわけじゃなくて、普段は小説書いてんすよ。ちっとも売れないけどね。つうか売ってないしね。けどこのブログだと読めんすよ。フォウ!

ブログポリシー「my rights sometimes samurai!」
当ブログは、寿という人でなしが小説を書くなかで、
また、スロットを打つなかで、トレードをするなかで、
はみ出たものを一所懸命につづったものです。
基本的に毎日更新してはいますが、
毎朝グビグビ飲めるというほどあっさりした、
また、健康的な文章ではありません。
油ギトギトのラーメンというほどではないと思いますが、
胸焼け、食あたりを起こす可能性がある由、ご留意くださいますよう。

また、コメントは大歓迎です。
引用ももちろん大歓迎ですが、引用元の記事を明記していただけると幸いです。
それでは今日もはりきってまいりましょう! どこへ? チャートの世界へ。
1日1回のポチを。
血がたぎります。

にほんブログ村 スロットブログへ

banner
人気ブログランキングへ
カテゴリー
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
連絡先 kakukotokakerukoto@@yahoo.co.jp @をひとつ消してくださいませ。
参考ブログor相互リンク先更新状況
相互リンクについて
最新コメント
アクセスカウンター
  • 累計: