書くこと、賭けること

書くことを賭ける。賭けることを書く。とどのつまりは遊び。Life is the gambling you know?

「寿という言葉は経験による人の円熟という意味に使われていた」
「成功は、遂行された計画ではない。何かが熟して実を結ぶ事だ。其処には、どうしても円熟という言葉で現さねばならぬものがある。何かが熟して生れて来なければ、人間は何も生むことは出来ない」

小林秀雄「考えるヒント」より

2015夏休みの宿題「日記」

8/2 緊急討論「書くこと、賭けることの行方」

IMG_0960
夏休みに入る前に、今後のブログ運営について思うところを書いておく。

ぼく個人しては、

1、文学

2、スロット記事

という二記事体制が理想。が、それを実行すると、けっこうな確率で日が暮れてしまう。そこに稼働がくわわると、残るのはヨーグルトの蓋に残ったヨーグルト程度の時間のみ。

これ、愚痴だな。すいません。

この問題を解決する抜本的な策はあるか?

手を抜く? コピペサイトにする? 嘘をつく?

……それ意味なくね? 世界で自分しかやってない、という思い込みが破裂する。

パンッ。

それにそんなブログ記事を読みたい人はいないよね。それは悲しい。みんな悲しい。みんな悲しいのは嫌だ。

ということで、しばらくは文学でもスロットでもないただの「日記」が中心になると思います。それなら無理なく続けられるし、今まで「文系の立ち回り」や「小説」を楽しみにしてくれていた人には申し訳ないのですが、ご了承ください。

妙案あるよ、という方は、コメントかメッセージをください。ありがとう。

書くこと、賭けること 寿
にほんブログ村 スロットブログへ

8/3 ぼくの夏休み 

IMG_9562

ロラン・バルトによれば、無知とは知識の欠如ではなく、知識に飽和されているせいで未知のものを受け容れることができなくなった状態を言う。

内田樹

続きを読む

【家の中での期待値追い】早くも大問題発生 

ぼくの夏休み

ええと、ものすごく心苦しいが、言う。

自分で決めたこととはいえ、「世界の文学」シリーズが全然頭に入ってこない。パチ屋に行きたくてしょうがない。この時点での進捗状況は、2日目にして、3冊目に入ったところ。120-3=117冊w どうしよう。そんなことよりも、パチ屋に行きたい。

このペースでは、8月以内に読了することが不可能。さあ、困った。パチ屋に行きたくてしょうがない。あるいは文章を書きたい。だから思わずこんな文章を書いている。さあ、困った。夏休みの宿題を無視して遊んでしまう。ああ、おれはやっぱり小学生の頃からちっとも変わってない。だから遊ぶことを仕事にしようと思ったのだった。ああ(嘆き)、ああ(血の嘆き)。

ま、いいや。とりあえずパチ屋行って、その後で考えよう(これあれや、絶対に宿題しないやつの思考パターンや)。まずい。何か策を弄さねば。といって、外に出る。どこへ? パ……



8/4 見下すのがお好き

どうして人は他人の行動にイチャモンをつけてしまうのだろう? 

これは自分の話。

車を運転していると、
「何でこいつはわざわざ車の邪魔になるところを選んで歩いてるんだろう?」
とか、
「何であいつは車線減少を知りつつ(見えるだろ?)追い越し車線に移動した?」
とか、そんなことを思ったり、呟いたり。

歩くと歩くで、
「何であいつは通行人にクラクションを鳴らしまくるんだ?」
とか、
「こんな細い道をあんなスピードで運転するなんて、ラリってるに違いない」
とか、そんなことを思ったり、呟いたり。

次は一般論。

アンチサッカーの野球好き。
「ダイアゴナルラン? 意味わからん」
「区切りがねえ」
「ファウルをもらうための演技だと? この野蛮人め」
(達川さーん!)

アンチ野球のサッカー好き。
「インフィールドフライってナンダし」
「てか、長くね?」
「動きがねー」
(ビールを飲むには最高よ?)

ぼくはどっちも好き。

スロットの話。

期待値追いは設定狙いを割わりい、と蔑み、設定狙いは期待値追いを死体拾いが、と蔑み。

あべしチェックをする人間、それをいやな顔で見る人間、コインを拾う人間、1~2枚台から抜く人間、台を殴る人間、くわえタバコのセブンティーンズマップ、ドル箱シェイカー。

……どうして人は人を見下さずにはいられないのだろう。すべての人間の脳のポテンシャルはほとんど変わらないのに、どうして微差を強調してしまうのだろう? それもたぶん、脳の代表的な機能なのだろう。他人よりも自分。そう思えたらいいのにな。

にほんブログ村 スロットブログへ



8/5 インプットとアウトプット

この夏休み日記のテーマのひとつに「不満」がある。おそらく日記の主目的は現状の確認であり、現状とは不満という形で表出することが多い。現状の肯定を言語化したところで大した意味はないからだ。

おれはさいこうおれはさいこうおれはさいこう。というのは、裏返しの不満である。現状に足りていないものをつまびらかにするからこそ、よりよき明日を目指すことができる。

閑話休題。何でもそうだが、入ってくるものの質で、出るものが決まる。「よい文章を書くためにはよい文章を読め」あるいは「よい書き手はよい読み手である」という格言はそのことだろうし、バイクにしても車にしても、エンジンのパフォーマンスを引き出すのは、そのエンジンに最適なガソリンとオイルである。が、 贅沢三昧で脂肪がたまったり、尿酸値が上がって通風になったら目も当てられない。

どうすればいいか? とりあえず入れたものを出そう。停滞は死だ。とにかく動こう。

「人の文章を読む」
自分の文章を書く。

「誰かの撮った映画を見る」
自分の文章を書く。

「誰かの描いた絵画を見る」
自分の文章を書く。

「誰かの歌を聴く」
自分の文章を書く。

「誰かの描いたマンガを読む」
自分の文章を書く。

「読みかけの本がなかなか頭に入ってこない」
文章を書く。

「不味いものを食べた」
文章を書く。

「二日酔いで死にそうだ」
文章を書く。

「スロットに負けた」
文章を書く。

ぼくが文章を書いているのは、受け取ったものを自分の中でとどめておけないからだ。何よりぼくは、インプットよりもアウトプットを楽しいと感じるからだ。

ストレスを何かに換えて出す。哀しみを何かに換えて出す。錬金術。-を+に換える。
作者 寿
にほんブログ村 スロットブログへ
ふと思う。スロ歴ってどれくらいなんだろう? 今年で20年? そんな経つ? ピーいれたいね。スロットばっか打ってるわけじゃなくて、普段は小説書いてんすよ。ちっとも売れないけどね。つうか売ってないしね。けどこのブログだと読めんすよ。フォウ!

ブログポリシー「my rights sometimes samurai!」
当ブログは、寿という人でなしが小説を書くなかで、
また、スロットを打つなかで、トレードをするなかで、
はみ出たものを一所懸命につづったものです。
基本的に毎日更新してはいますが、
毎朝グビグビ飲めるというほどあっさりした、
また、健康的な文章ではありません。
油ギトギトのラーメンというほどではないと思いますが、
胸焼け、食あたりを起こす可能性がある由、ご留意くださいますよう。

また、コメントは大歓迎です。
引用ももちろん大歓迎ですが、引用元の記事を明記していただけると幸いです。
それでは今日もはりきってまいりましょう! どこへ? チャートの世界へ。
1日1回のポチを。
血がたぎります。

にほんブログ村 スロットブログへ

banner
人気ブログランキングへ
カテゴリー
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
連絡先 kakukotokakerukoto@@yahoo.co.jp @をひとつ消してくださいませ。
参考ブログor相互リンク先更新状況
相互リンクについて
最新コメント
アクセスカウンター
  • 累計: