00




ニックについて。

 舞台は東京湾岸地帯。主人公は十七歳、高校中退。本人は気づかないふりをしているが、友達はいない。彼女もいない。母とふたり暮らし、表向きは、大検を取るために、勉強中。と見せかけて、愛車のライブDioZX(中古)でパチンコ屋に通う日々。

 同じマンションに住む二つ上の女性が気になる。が、喋りかけることはできない。特技は思考停止。責任転嫁。現実逃避。スロットをしているときは、何も考えないでいい。しかも、お金が増える。言うことなし。

 が、そのうちに勝てなくなる。手持ちの金がどんどん目減りする。というかほとんどなくなる。そんな折、駐車場(駐輪場)で、泣いている唯を発見し、思わず喋りかけていた。知り合えたのも束の間、彼女には彼氏がいる。彼といるときの彼女は、ひどく嬉しそうである。主人公は落胆する。どうしようもない。おれにどうにかなることなんて、何もない。どうする? どうしよう? どうすればいい?

ニーナについて。

 舞台は東京湾岸地帯。主人公は十九歳のキャバ嬢である。映画女優になりたいという夢はあるものの、口にしたことはない。無論、そのための行動も皆無。趣味は映画鑑賞と読書。が、それすらも人には言えない。全体像を把握するのが苦手で、断片しか覚えていない。覚えていられない。ホストクラブに勤務する年齢不詳の男性(黒いポルシェ911カレラを所持)を彼氏だと思っている。口が悪いくせに、傷つきやすい。いや、傷つきやすいから、口が悪い。両親とはそれほど仲良くないが、悪くもない。職業意識はおろか、見た目に対する意識に欠ける。染めっぱなし伸ばしっぱなしの髪は見事なプリン。ナチュラルアンティーク(和製外来語風)な銀縁のメガネ。ジャージ。アンティークというよりもボロボロのキティちゃんのサンダルが普段着。ヤマピーという幼なじみ(ポテチモンスター)が唯一にして無二の親友。愛車は50ccのカブ(燃費よし)。わたしはどこから来て、どこへ行くんだろう? 何になれるんだろう?



「パチ屋通いの童貞と、ホスト通いの処女の物語」
→改題「童貞はパチ屋に、処女はホストクラブに」

 この小説に取り組むにあたって、下敷きというか、叩き台にしたのは、「少年マンガ」と「少女マンガ」の精神だった。全部がそうであるとは言えないものの、ぼくの見るところ、大多数の少年マンガにおける主人公のものさしは「かっこいい」であり、そのものさしを補強する副詞は「ワクワク」である。だから彼らは「戦争」をする。男の特性が最大化するのが戦争状態だからだ。対して、多くの少女マンガにおいては、「かわいい」がものさしとして機能し、その心性をドライブさせる副詞が「キュンキュン」であるように思える。ゆえに彼女たちは「恋愛」をする。その特性が最大限活性化されるのは、恋愛状態だからだ。

 が、現実を生きる人間は、少し違う。「キュンキュン」でも、「ワクワク」でもなく、その上だか奥にある「欲望」という、格好の悪い、見ようによっては醜悪な命令に、行動を左右させられる。さらに現実世界では、「欲望」に蓋をするように、「社会」という強制が、ある種の神、監視体制が存在している。

 パチ屋や飲み屋という空間は、かりそめではあるが、その蓋の埒外にあるように思う。白と黒の中間地点。お金という通行証こそ必要だが、ある種、幼心、童心を担保してくれる装置なのだ。しかし、当然、そこに居ついてしまうと、社会性のようなものは失われていく。

 人間は、自らの人生に、少年マンガや少女マンガのごとき願望を投影する。が、たいていの場合、その願望は果たせず、時間だけが過ぎていく。その痛みは傷になり、その傷はその後の人生を縛る楔となる。主人公であるニックとニーナも例外ではない。それでも、学生という拘束から離れた17歳の少年と19歳の少女は、失われつつある時間への未練と、手に入れたい未来への渇望の狭間で、現在進行形でもがいている。理想や願望では生きられないことを知りながら、それでも理想や願望を捨て去るには至らない。目先の欲望に駆動されながら、ニックとニーナは時に恋愛状態を、時に戦争状態を望む。法律や社会システムに恐れを抱き、うちなる欲望の命令におののきながら。

 29と27の間には、28という数字があり、その駐車スペースは空いている。これは何を意味しているのだろうか。関係を断ち切るニッパーなのか。それとも、9でもなく、11でもない、お互い(29、27)一歩ずつ歩みよっての10という完成形の示唆なのか。彼らから遠く隔たった37歳(奇しくも足して10)のぼくは思う。17歳、19歳、27歳、29歳、そして37歳の自分。ぜんぜん変わってへんやんけ、というのが37歳になった正直な気分である。

 デヴィッド・リンチの「ストレイトストーリー」で、73歳(これまた足して10)の男性主人公は、或る若者に、歳を取ってよかったことは? と問われ、次のように返す。
「細かいことは気にならなくなる」
 若者は続ける。じゃあ、悪いことは? 老人はこう答える。「若い頃のことを覚えていることだ」

 読んでくれてありがとう。

アウトと、叫ぶ者(書くこと、賭けること) 寿
にほんブログ村 スロットブログへ